安全啓蒙門立ち&年末火災特別警戒分団巡視

所属する『新日鐵住金広畑労組』の安全活動の一環として、『ZA活動』と称し、災害防止・交通事故・違反防止等の啓蒙目的の門立ちを行いました。

早朝6時から始業時刻の8時30分までという2時間半の長丁場での門立ちですが、さすがにこの時期の寒さは非常にこたえます。

DSC_0021

製鐵所正門で福永組合長とともに『ご安全に!』

DSC_0039

製鉄記念広畑病院駐車場で病院支部役員の皆さんと年末年始無事故の声かけ

しかしながら、こういった啓蒙活動を通じて少しでも災害撲滅の一助になればと思います。

夜には、『年末火災特別警戒分団巡視』ということで地元の『広畑西分団』の激励に行かせていただきました。

降りしきる雨の中、整然と整列されている消防団の皆さんの凛とした立ち姿は、早朝に冬の寒さを身に凍みて感じただけに、改めて頭が下がる思いです。

P1000221

降りしきる雨の中、一糸乱れず整列する三木分団長をはじめ広畑西分団の皆さん

P1000223

中川消防局長の訓示

こういった活動のおかげで姫路市の安全が守られているということを実感しました。団員の皆さん、くれぐれも風邪などをひかれませんように。

 

 

▲このページの先頭へ