基幹労連兵庫県本部第9回労使懇話会

舞子ビラで開催された『基幹労連兵庫県本部第9回労使懇話会』に出席しました。

P1000935

基幹労連兵庫県本部野々口委員長(神戸製鋼所労働組合神戸支部執行委員長)の挨拶

P1000936

連合兵庫福永事務局長(新日鐵住金広畑労働組合組合長)の来賓挨拶

『健全な労使関係』を目的に毎年この時期に開催され、今年で9回目になります。

第1部の研修会では、『ひょうご経済・雇用活性化プラン(平成26年~30年度)活力あるしなやかな産業構造の構築』というテーマで石井兵庫県産業労働部長から講演をいただきました。

P1000938

石井兵庫県産業労働部長

続いて『2015年度基幹労連の政策について』

①人材・育成・技術・技能の向上

②ものづくり・技術先導産業の育成・強化

③雇用・労働政策

というテーマで基幹労連本部兼子中央副執行委員長の講演をいただきました。

お二人の講演を聞かせていただき、鉄鋼・造船・重機の労働組合で構成されている『基幹労連』内での兵庫県連の位置づけは非常に重要な役割を担っているということを再認識できました。

その後、会場を移動して懇親会となりましたが、労使の関係者が和やかな雰囲気で貴重な意見交換の場となりました。

▲このページの先頭へ