全市一斉清掃

12月1日は姫路市の全市一斉清掃となっていますので、町内の清掃を行いました。

清掃終了後は、吾妻町の住民有志で管理をしている国道250号線の花壇の花植えにも参加しました。

P1000169

皆さんがボランティアで植えた花壇

 

これは兵庫県の『県民まちなみ緑化事業』として補助をいただいて行っていますが、今では一斉清掃終了後の恒例行事となっており、非常に多くの町内の方が参加してくださっています。

自分達で植えた花がきれいに咲くと本当に気持ちが良いもので、今後も町内の皆さんと継続して管理していきたいと思います。

また、同時に、汐入川の左岸線の土手の植栽整備も県民まちなみ緑化事業に申請していたのですが、このほど整備が完了したため、皆さんにお披露目ができました。

P1000175

きれいに整備された汐入川左岸の土手沿い

P1000174

県民まちなみ緑化事業のプレート

土手沿いの不法投棄が後を絶たず、一斉清掃の際には町民の方からいつもお叱りを受けていたのですが、今回の整備をきっかけに不法投棄がなくなればと願っています。

 

こちらの方も吾妻町の住民有志で管理するということになりますが、改めて『自らの街を自らが美しく』継続していきたいと思います。

 

▲このページの先頭へ