スポーツクラブ21広畑第二壮年ソフトボール大会

校区のパパさんソフトボール大会に参加しました。

今日は『吾妻ウィングス』の選手として出場しましたが、会長をされている連合自治会長が所用で欠席のため、『スポーツクラブ21広畑第二』の副会長として、開会式では主催者代表として挨拶もさせていただきました。

壮年ソフトの登録数は7チームですが、今回は参加5チームということで、少し寂しい感がしましたが、それでもそれぞれのチームが熱戦を繰り広げました。

結果は我が『吾妻ウィングス』が3勝して優勝し、シーズン開幕を好スタートがきれましたが、私の方は3試合で1安打しか打つことができず『好スタート』とはいきませんでした・・・

写真 (2)

不調のためネクストバッターサークルでタイミングを図っています。(妻の撮影です)

写真 (3)

本日唯一の安打で出塁時

 終了後は、毎度のことですが『祝勝会&反省会』と称し、メンバーとわいわいガヤガヤの懇談会を楽しみ、充実した休日となりました。

▲このページの先頭へ