ご挨拶
野球で培った「人を敬う心」と「支え合う心」で
大好きな姫路をさらに住みやすい町に。
青少年時代には野球というスポーツを通じて、仲間と共に「人を敬う心」「支えあう心」、人として一番大切なことを学び皆様に育んでいただいた大切な心を市政に活かしていきたいと決意しております。
ふるさと姫路のさらなる発展のため、皆様の心強い後押しと、温かい心を支えに、亀のように一歩ずつ、ひとつずつ確実に前進してまいります。

プロフィール
- 血液型
- A型
- 家族構成
- 妻、長女(大学生)
- 趣味
- 読書、マラソン、オートキャンプ
- 長所・短所
- (長所)正義感が強い
(短所)情に絆されやすい、涙もろい - 好きな言葉
- 全力投球(月並みですが、野球バカです)
- 尊敬する人物
- 両親
- 好きな色
- グリーン(吾妻カラーです)
- よくいく場所
- 早朝の広畑港、夢前川サイクリングコース
(ランニングコースです) - 忘れられない出来事
- 甲子園での選手宣誓、平成15年市議会議員初当選
経歴
- 1967年6月
- 姫路市広畑に生まれ育つ
- 1984年4月
- 東洋大学附属姫路高等学校入学
- 1984年3月
- 硬式野球部主将として春甲子園出場
- 1984年8月
- 硬式野球部主将として夏甲子園出場①
(センバツで選手宣誓・夏の大会ではベスト16) - 1986年3月
- 東洋大学附属姫路高等学校卒業
- 1986年4月
- 新日本製鐵(株)広畑製鐵所入
- 2003年4月
- 姫路市議会議員 初当選
- 2004年4月
- 姫路市立広畑第二小学校PTA会長
- 2005年6月
- 文教常任委員会副委員長
- 2006年6月
- 総務常任委員会副委員長
- 2006年6月
- 広畑第二小学校開校50周年記念事業実行委員会委員長
- 2007年4月
- 姫路市議会議員 当選(2期目)
- 2007年6月
- 姫路市監査委員
- 2008年6月
- 総務常任委員会委員長
- 2009年4月
- 姫路市立広畑中学校PTA会長
- 2009年6月
- 文教常任委員会委員長
- 2011年5月
- 姫路市議会議員 3期目当選
- 2011年6月
- 議会運営委員会副委員長
- 2012年6月
- 特別委員会子育て支援対策副委員長
- 2012年9月
- 一般会計決算特別委員会委員長
- 2013年6月
- 第68代姫路市議会副議長