全国市議会議長会『第108回評議員会』
都市センターホテルで開催された『全国市議会議長会第108回評議員会』に出席しました。
都市センターホテルで開催された『全国市議会議長会第108回評議員会』に出席しました。
全国町村議員会館で開催された『全国市町村議会議長会第2回総会』に出席しました。
東京の都市センターホテルで開催された『都市行政問題研究会』に参加しました。
午前中は市民会館で開催された『第8回ひめじおんまつり~ボラサポ・フェスティバル』に来賓出席しました。
ライフスタイルが多様化する中で、ボランティア組織自らがアイデアを出し合いながら作り上げたこのフェスティバルのような取り組みは、『市民の参画と協働』という意味でますます重要になってくると思います。
引き続き午後からはキャスパホールで開催された『母子・寡婦福祉大会』に来賓出席しました。
『ひとり親家庭』への支援をはじめとする『生活の安定と向上』『福祉の増進』など、市民の皆さんが安心して健やかに暮らせるまちづくりにしっかりと取り組んでいきたいと思います。
また、夕刻からは『清元市長を励ます会』に出席させていただきました。
今年で3回目となる高校生議会が開会されました。
開会に先立ち高校生議員に趣旨説明も含めたご挨拶
姫路の未来を担う高校生の皆さんに『高校生議員』となってもらい、高校生の視点から市政への提言や疑問などを質問してもらいました。
議員さながらの鋭い質問が多数あり、傍聴して感心させられました。
小さな取り組みではありますが、こういった機会を通じて、ぜひ市政や議会に興味を持っていただければと思います。
参加者全員での集合写真