『大手前通り再整備事業完成記念式』&GI『はりま』国税庁指定記念撮影式
『大手前通り再整備事業完成記念式』に出席しました。
新型コロナウイルスの影響により、3月に入ってからは殆どの行事が中止又は延期となっていましたが、今回は場所が屋外であり尚且つ関係者のみの出席、座席間隔を広くとるといった対策で実施されました。
整備コンセプトは『歩いて楽しい、大好きなお城への道』
~『ひと』が集い『まち』とつながる大手前通り~ です。
新型コロナウイルス感染が落ち着き、コンセプトのように多くの皆さんが往来していただける日が一日でも早く訪れることを願っています。
その後、イーグレ姫路の屋上に移動して、GI『はりま』国税庁指定を祈念しての撮影会に参加しました。
【お酒の地理的表示(GI)とは】
こちらも新型コロナウイルスの影響で、記念撮影のための約15分程度の形だけの式のため鏡割りの酒樽の中身は空っぽでした。
清元市長も、『コロナが終息した際は、必ずや播磨の日本酒で反転攻勢をかけましょう!』と力強く語っておられましたが、まさしくそのとおりで、今は私たち一人一人がしっかりと感染予防に努めていくことが最優先であります。