2017年12月の投稿一覧

平成29年年末火災特別警戒

本日から年末火災特別警戒期間となります。

地元の広畑西分団でも大晦日まで広畑第二校区を消防車で巡回し、火災警戒活動を実施していただきます。

広畑西分団員の皆さん

山岡消防局長による激励巡視

年末の忙しい時期に、いつも分団員の皆さんには頭が下がる思いです。今年もどうぞよろしくお願い致します。

因みに私も地元の吾妻町で28日から30日まで、徒歩で町内を巡回し警戒活動を実施させていただきます。

皆さん、良い年末年始をお過ごしください。

2017年度 姫路アイアンズ卒団式

顧問をさせていただいている少年野球チーム姫路アイアンズの第48期生の卒団式に参加しました。

卒団性18名

今年のチームは歴代でも1、2を争うような強豪チームで実に6つの大会で優勝するという輝かしい成績を打ち立てました。

勝ち取った栄冠の数々

しかしながら、勝負所で勝ちきれない試合もあったそうで、指導者の皆さんからは強いチームだったからこそ選手の皆さんに求めるものが非常に高く、贈る言葉には栄光を称えるととに辛口の言葉もあり、改めてチームの完成度を感じました。

藤井代表

渡辺会長

卒団証書授与

川端監督が48期生の講評

 

毎年参加させていただいていますが、いつも感動する卒団式で、運営を企画されている父母会の皆さんには頭が下がる思いです。

3年生の皆さんには、素晴らしい指導者の方々や両親への感謝の思いを決して忘れることなく、アイアンズで過ごした三年間を自信に、そしておごることなく謙虚に、それぞれの次のステージで頑張ってもらいたいと思います。

平成29年度『姫路城クリーン作戦』

毎年、師走の恒例行事となっている『姫路城クリーン作戦』に姫路市議会防衛議員連盟の一員として、ボランティアで清掃活動に参加しました。

市民の宝である『世界文化遺産国宝姫路城』を陸上自衛隊姫路駐屯地の隊員の皆さんや市民ボランティアなど総勢1000名で、城や堀、石垣などの清掃活動を行いました。

観光客の皆さんも興味深くご覧になられており、良いPRにもなったのではないかと思います。

市民の宝を市民自らで守っていく活動、これからも続けていきたいと思います。

新日鐵住金広畑労組『ふれあいフェスタ』

毎年恒例の新日鐵住金広畑労組主催の『ふれいあいフェスタ』に参加しました。

ここ数年は広畑体育館の老朽化に伴い、体育館が使用禁止となっていたため労働会館の駐車場を利用した屋外での開催となっていましたが、広畑体育館が改修されたため、今年はリニューアルされた体育館での開催となりました。

司会は青年女性部の若手組合員

オープニングは広畑製鐵所吹奏楽部の演奏

子どもビンゴ大会

広畑中学校吹奏楽部の演奏

子どもさん向けのイベントもたくさん企画され、組合員さんだけでなく地域の方も多数参加され、楽しい一日を過ごしていただけたのではないかと思います。

『地域とともに歩む 新日鐵住金広畑労働組合』

地域の皆さんとともに頑張っていきたいと思います。

全市一斉清掃

12月第1日曜日は姫路市の全市一斉清掃日となっており、町内の皆さんと一緒に清掃活動に参加しました。

また、清掃後は県民まちなみ緑化事業に指定されている国道250号線の花植えと汐入川堤防敷の植栽の整備を皆さんと一緒にさせていただきました。

『自らのまちを自ら美しく!』続けていきたいと思います。

▲このページの先頭へ