2016年12月の投稿一覧

平成28年度『姫路城クリーン作戦』

毎年、師走の恒例行事となっている『姫路城クリーン作戦』に姫路市議会防衛議員連盟の一員として、ボランティアで清掃活動に参加しました。

dsc_0055

市民の宝である『世界文化遺産国宝姫路城』を陸上自衛隊姫路駐屯地の隊員の皆さんや市民ボランティアなど総勢900名で、城や堀、石垣などの清掃活動を行いました。

dsc_0059

dsc_0062

dsc_0063

観光客の皆さんも興味深くご覧になられており、良いPRにもなったのではないかと思います。

市民の宝を市民自らで守っていく活動、これからも続けていきたいと思います。

 

 

2016年度 姫路アイアンズ卒団式

顧問をさせていただいている少年野球チーム姫路アイアンズの第47期生の卒団式に参加しました。

dsc_0027

毎年参加させていただいていますが、いつも感動する卒団式で、運営を企画されている父母会の皆さんには頭が下がる思いです。

dsc_0028

藤井代表

 

dsc_0029

卒団生一同

dsc_0037

渡辺会長

dsc_0038

素晴らしい指導者の皆さん

dsc_0042

川端監督

dsc_0050

卒団生とともに姫路アイアンズを勇退される井上Gコーチ。来年喜寿を迎えられるそうです。

dsc_0053

井上Gコーチを卒団生が胴上げ

3年生の皆さんには、素晴らしい指導者の方々や両親への感謝の思いを決して忘れることなく、アイアンズで過ごした三年間を自信に、そしておごることなく謙虚に、それぞれの次のステージで頑張ってもらいたいと思います。

姫路市立前之庄こども園竣工式

文教委員会のメンバーの一員として『姫路市立前之庄こども園竣工式』に参加しました。

dsc_0026

平成28年度中は新施設で『前之庄幼稚園』と『前之庄保育所』として運営されますが、29年4月からはこども園として運営されます。

dsc_0025

dsc_0015

dsc_0018

姫路市内においては、中心部や南部地域で待機児童が発生する過密地域もありますが、北部地域では適正規模の園児数を確保することが課題となっている小規模な施設も存在するだけに、新たに整備されたこども園が地域の子育ての拠点となることが期待されています。

dsc_0023

dsc_0021

少子化に歯止めがかからない状況となっていますが、今後もそれぞれの地域ニーズにあった子育て支援の拠点が整備され、姫路市が『子育て世代に優しいまち』と評価されるよう、我々も頑張っていきたいと思います。

全市一斉清掃&マッスルミュージカル&広畑交友クラブクリスマス会

12月第1日曜日は毎年恒例の全市一斉清掃となっており、8時から町内の清掃活動に参加しました。

dsc_0003

その後は、こちらも毎年恒例となっている国道250号の歩道の花植えのボランティア活動に参加しました。

dsc_0002

毎年のことですが『自らのまちを自ら美しく』、作業終了後は清々しい気持ちになります。

その後、午後からは文化センターで開催されたマッスルミュージカル・サムライロック・オーケストラ『ふしぎの国のアリス』を鑑賞しました。

dsc_0004

dsc_0005

dsc_0008

dsc_0006

dsc_0010

知人からの紹介で鑑賞させていただきましたが、アスリート経験者の素晴らしいパフォーマンスに感銘しました。

兵庫県では初めての開催ということです。

こういった素晴らしいパフォーマンスを今後もぜひ姫路市で開催していただければと思います。

私の立場からも姫路市に色々と知恵を借りながら応援していきたいと思います。

サムライロックオーケストラHP『http://samurai-rock-orchestra.com/about/』

夕刻からは、顧問をさせていただいている広畑交友クラブの、これまた恒例のクリスマス会に夫婦で参加させていただき、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

dsc_0011

小池会長のご挨拶

今年もはや師走…

改めて月日の流れの早さを実感させていただいた一日でした。

▲このページの先頭へ